みなさんこんにちは、松下です。
今回は大阪C問題の数学についてお話します。
自分も一度解きまして、また、四条畷高校に受かった自塾生にも話を聞き今年はどうだったかお話してきます。
寝屋川市は3校、数学がC問題になっています。
高校名 | 学科名 | 国語 | 数学 | 英語 |
---|---|---|---|---|
大手前 | 文理学科 | C | C | C |
四條畷 | 文理学科 | C | C | C |
寝屋川 | 普通科 | C | C | B |
偏差値は65~72あたりになり。文理は英語と数学で差が出る形になります。英語は英検2級をもてば、最後には数学で差がでる形です。今年受験した生徒は90点中57点でした。四条畷生としては真ん中より上の点数になります。合格点は+50点以上でした。特に対策は数学のみで、勉強も数学、理科、社会を中心に勉強していました。国語のC問題は学校の勉強だけです。正直、学力レベルが高い生徒はもう一度言いますが英語と数学しか差が出ません。断言します。
さて、対策ですが
大問1(計算、小問問題など)
全体的に小問ですが、計算が標準レベルが多く、そしてまんべんなく問題がでてきます。
特に整数問題は標準レベルから応用レベルまで2問でていました。
今年の受験生は難しく解けなかった生徒も多かったのでしょうか。
特に計算をしっかりと得点をとり、整数以外の問題で点数を稼ぐのが大事だと思います。
また、二次関数の複合問題はしっかりと対策をしましょう。難易度は高いですが、整数問題より、鉄板のテクニックでとけますので、練習するべきです。
整数は基本をしっかりと対策し、わかるときだけ解くのが正攻法です。
大問2(平面図形)大問3(空間図形)
今年も例年通り平面図形と空間図形がでてきました。
ここは50%または4問中3問とれたらOKな場所です。
瞬時にでないですし、計算量も多いところです。平面図形、空間図形は3年生の2学期からしっかりと対策すれば50~70%とれます。
今回も大阪らしい、代わり映えのない問題でした。少し、整数問題が二問は痛いところですが、例年通り対策すれば受かる問題です。
松下
ご質問・ご相談は、お気軽に松下理数教室までお問い合わせください。
プロフィール
松下 周二(まつした しゅうじ)
松下理数教室 塾長
寝屋川市国松町にある個人塾。教育業界に携わり14年。指導してきた人数は1000人以上にもなる。2020年11月に寝屋川市国松町で塾を経営。YouTubeでも数学・理科の自作問題や面白いと思った問題を発信しています。趣味で理数問題を解く。 – YouTube
経歴 関西大学卒業後→教員→外資系→大手塾(教室長)→独立
数学、理科で伸び悩みのときや、
寝屋川市の近隣で学習塾をお探しの際は、松下理数教室にご連絡ください。
寝屋川駅、香里園駅からバスですぐ!
【営業時間】16:00‐22:00
【受付時間】16:00‐22:00
Tel:072-395-4283
お問い合わせ
ラインでのご相談